【オンラインワールド】

今日はオンラインミーティングでした

もうオンラインが普通の世の中になりましたね

実は今年の1月くらいから使っていて

会議室とかおさえなくていいから楽だね

今後はこれでいいね、なんて話していたんですが

半強制的にオンラインで会議を開くことになろうとは

あのときは予想していませんでした

しかし人間の適応力はすごいなと思います

一時は、テレワークを推奨って急に言われて

大混乱していたのに

今やテレワークが主流の会社も多くなって

通勤しなくてよいならと地方に移住する人も増え

オンラインで会議や授業、

飲み会、お見合い、セミナー

なんでもできるようになってしまいました

最初はそんなこと無理って思ってたけど

ここまできたら否が応でも慣れてしまいますね

でも病院での仕事は

オンラインになるわけにはいかないですし

患者さんとご家族との面会も

タブレットで行ったりしていますが

それではやはりかなり寂しいという印象です

オンラインでも問題ないものもあれば

不安のように

直接会わないと解消できないものもあるってわかりました

どんなに便利な世の中になっても

その便利さだけでは成り立たない

大切なものに気が付いた半年でした

あなたにとっての

オンラインを越えた大切なものはなんですか?