【自分メンテナンス】

今週は職場の健康診断でした

一年に一回の法定健診

これは労働安全衛生法に定められてるもの

事業者に義務づけられているものです

って知ってました?

健診は自分の体を知ることができる日

だから私は健診が好き(笑)

なんか自分の体を大事にしてるって思えるから

ところで健診と検診の違いってわかるかな?

健診は健康状態が保たれているかを確認するもの

検診は特定の病気を見つけるためのもの

だから、がん検診は検診なのね

あと今治療中の病気を定期的に診てもらうのも検診ね

一定の年齢になってくると

自治体から胃がん検診とか子宮がん検診の

お知らせきたりしません?

だいたいは無料か割安で受けられるので

そういうのをうまく利用するといいよね

私は誕生月に区の無料がん検診のはがきが届くので

自分の体をメンテナンスするための誕生日プレゼントだと思って

毎年ちゃーんと受けてますよ

でも最近は心配なことが

この半年の新型コロナウィルス騒動で

病院の受診控えが増えているように思います

人混みには行かないようにするのと同じように

病院も危険な場所だっていう認識ができちゃってるのかもしれない

健診や検診を受けないということは

早期に発見できるはずのものを見逃すということ

コロナよりもそっちのほうが私には怖い

どうかどうか

間違った認識で我慢しないでほしい

コロナに惑わされず

自分の健康を守ってほしい

今の私の願いです